menu

草刈りをしました(4月26日)

百農民の葡萄畑のお世話をして下さっている三森清さんから、写真の投稿がありました。

下は、4月26日の、百農民の畑の様子です。
『雑草がかなり伸びていたので、今日は草刈りをしました。畑がスッキリしました!』とのこと。

葡萄の芽は、どれも芽吹いたばかり。まだまだ、これからといったところですね。

葡萄の葉が芽吹いてきました(4月19日)

葡萄の葉が増えてきました(2020年5月13日)

関連記事

  1. 12/3(日)醸造の様子を聞いてきました

    12/3(日)に、甲州市勝沼のワイナリー、シャトージュンさんに行ってまいりました。シャトージュン…

  2. ぶどう畑の草刈りをしました(2021年7月13日)

    2021年7月13日には、畑の足元の草刈りを行いました!かなり雑草が増えていた畑もスッキリとして、…

  3. 収穫後の醸造の経過報告

    10月の収穫と、醸造後のご報告です。12月19日、百農民ワインの醸造を委託しているシャトージ…

  4. クラウドファンディング無事終了!

    クラウドファンディングでの「百農民ワインの頒布」が完了しました。(9月末まで)まずは応援して…

  5. 百農民の畑の場所

    百農民の畑は、山梨県甲州市勝沼町の菱山地区にある、約13アールの一画となります。菱山地区は、ワイ…

  6. 葡萄畑の様子(2017年5月28日)

    2017年5月28日の畑の様子です。葡萄農家の三森さんから、畑の写真が届きました。(5月28…

  7. 10月7日(日)葡萄収穫体験を行いました!

    10月7日(日)には、百農民に使用している甲州葡萄の畑で、葡萄の収穫を行いました。過去にお手伝い…

  8. バックビンテージの飲み比べイベント開催しました!

    時代の集結!百農民ワインのバックビンテージの飲み比べイベントを開催しました。 先日…

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP