menu

甲州ぶどうの生育状況(2021年7月8日)

写真は2021年7月8日の、百農民ワイン用の葡萄畑(甲州葡萄)の様子になります。

ここまでは順調に、無事に果実が育ってきています。病気にならないよう、葡萄農家の三森さんが日々、懸命に手入れをしています。ここまでは病害もなく、このままいけば、9月の下旬から10月初頭にかけて、高い糖度の葡萄へ成長することが見込まれます。2年ぶりの仕込みが、いまから楽しみです!

百農民2020_生産中止のお知らせ

ぶどう畑の草刈りをしました(2021年7月13日)

関連記事

  1. 葡萄農家(三森ご夫妻)

    三森さんは、ご夫妻で葡萄農家を営んでいます。お宅の近くにいくつかの葡萄畑を構えており、農園ま…

  2. バックビンテージの飲み比べイベント開催しました!

    時代の集結!百農民ワインのバックビンテージの飲み比べイベントを開催しました。 先日…

  3. 百農民甲州2021ラベルデザインについて

    6月25日には、ロゴ戦略の専門家の小崎さんと百農民ワインの代表衞藤にて、ロゴを考えるうえで重要なス…

  4. 2023年 花とワインの父の日ギフト始めました!

    父の日が近づいてきましたね。この特別な日には、お父さまへの感謝の気持ちを示す最適なギフトは何でしょ…

  5. 収穫後の醸造の経過報告

    10月の収穫と、醸造後のご報告です。12月19日、百農民ワインの醸造を委託しているシャトージ…

  6. 10月4日(水)葡萄収穫体験のお知らせ

    来たる10月4日(水)に、百農民に使用する甲州葡萄の収穫を行うこととなりました。今回収穫する…

  7. 葡萄の樹が水を吸い上げ始めました

    3月11日の百農民の畑の様子です。冬場、仮死状態だった葡萄の樹が、春の目覚めに伴い、根が地中…

  8. 葡萄の葉が増えてきました(2020年5月13日)

    5月13日の葡萄畑の様子になります。以前に比べ、だいぶ葉が増えてきました!葡萄の実もでき…

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP