menu

10月4日(水)葡萄収穫体験のお知らせ

来たる10月4日(水)に、百農民に使用する甲州葡萄の収穫を行うこととなりました。

今回収穫する葡萄は、2018年出荷分の甲州ワインに使用する葡萄になります。

今期は、1トン程の収量を予定しております。
今回は約10名の方がお手伝いに駆けつけてくださることになっており、お一人当たりの収穫担当量は100kg(みかん箱に10ケース程度)で、作業時間は約2時間程度を予定しております。
※収穫体験というよりは「農作業」といったイメージとなります。

※募集は完了いたしました。収穫の様子は、こちらのブログで再度ご報告させて頂きます。

葡萄畑の様子(2017年9月25日)

10/4(水)葡萄の収穫祭!

関連記事

  1. ソーシャルプロダクツ・アワード2018を受賞しました!

    この度、「百農民甲州2016」が、「ソーシャルプロダクツ・アワード2018」を受賞いたしました!「…

  2. バックビンテージの飲み比べイベント開催しました!

    時代の集結!百農民ワインのバックビンテージの飲み比べイベントを開催しました。 先日…

  3. 葡萄の葉が芽吹いてきました(4月19日)

    4月19日の百農民の葡萄畑の様子です。勝沼は4月も下旬を迎え、気候もだいぶ暖かくなってきました。…

  4. 百農民甲州2021ラベルデザインについて

    6月25日には、ロゴ戦略の専門家の小崎さんと百農民ワインの代表衞藤にて、ロゴを考えるうえで重要なス…

  5. 自分達が本当に飲みたいワイン(2020.8.25)

    今回は「タンクからワインボトルにへワインを瓶詰めする際に行われている製造工程」について、お話ししてみ…

  6. 2021年度はワインを仕込みます!

    今年(2021年ヴィンテージ)は百農民の畑から収穫する葡萄で、ワインを仕込むことができそうです。今…

  7. 5/25(金)葡萄の花が咲きました

    5/25(金)、百農民の畑の様子を見に行ってまいりました。4月以降、例年以上に暖かい日が多い…

  8. クラウドファンディング無事終了!

    クラウドファンディングでの「百農民ワインの頒布」が完了しました。(9月末まで)まずは応援して…

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP