menu

10/4(水)葡萄の収穫祭!

10/4(水)に、「百農民甲州2017」に使用する甲州葡萄の収穫作業を行う為、山梨県甲州市まで行って参りました!

天気にも恵まれ、無事に収穫作業を開催することができました。

下の画像は収穫作業、甲州葡萄の様子になります。

10名ほどの方々にご参加頂き、延べ600Kgあまりの葡萄の収穫を行いました。

 

今回収穫した甲州葡萄は、今年も糖度が20度もありました!
そのまま食べても、とても甘くておいしい葡萄ができあがりました。

収穫した葡萄はワイナリーに運ばれ、翌日破砕されて、現在は醸造の真っ最中です。

来年完成予定のワインが今から楽しみです!

10月4日(水)葡萄収穫体験のお知らせ

クラウドファンディング(第二期)始めました

関連記事

  1. ぶどう畑の草刈りをしました(2021年7月13日)

    2021年7月13日には、畑の足元の草刈りを行いました!かなり雑草が増えていた畑もスッキリとして、…

  2. 12/3(日)冬場の葡萄畑の様子です

    12/3(日)に、山梨県甲州市勝沼へ足を運び、百農民の葡萄畑の様子を見に行ってきました。…

  3. 3/19(火)畑の様子

    2019年3月19日の畑の様子です。長かった冬も終わり、冬眠状態だった葡萄木も、いよいよ目覚めて…

  4. 5/12(日)畑の様子

    2019年5月12日の畑の様子です。気候も一層暖かくなり、それに合わせたように葉ぶりもいよいよ盛…

  5. 甲州ぶどうの生育状況(2021年7月8日)

    写真は2021年7月8日の、百農民ワイン用の葡萄畑(甲州葡萄)の様子になります。ここまでは…

  6. 葡萄農家(三森ご夫妻)

    三森さんは、ご夫妻で葡萄農家を営んでいます。お宅の近くにいくつかの葡萄畑を構えており、農園ま…

  7. 葡萄畑の様子(2017年7月7日)

    2017年7月7日の葡萄畑の様子です。葡萄ひとつひとつへの、傘かけ作業が完了しました。…

  8. 歴代・百農民ワイン

    ファーストビンテージ「百農民2004」から始まる歴代百農民ワイン…

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP