2017.05.16
2017年5月15日の畑の様子です。
葡萄農家の三森さんから、写真を提供頂きました。
5月に入ってから、気候も一層暖かくなり、若葉も元気に育ってきている様子です。
シャトージュン株式会社
歴代・百農民ワイン
5/25(金)、百農民の畑の様子を見に行ってまいりました。4月以降、例年以上に暖かい日が多い…
2019年4月24日の畑の様子です。気温もだいぶ暖かくなり、葡萄の枝の先から葉が出てきました!…
この度、「百農民甲州2016」が、「ソーシャルプロダクツ・アワード2018」を受賞いたしました!「…
私たちは、日本古来の葡萄品種「甲州種」を使った甲州ワインを、普及する活動を行っています。より多く…
10月7日(日)には、百農民に使用している甲州葡萄の畑で、葡萄の収穫を行いました。過去にお手伝い…
2020年5月28日の葡萄畑の様子になります。だんだんと暖かい時期となり、甲州ぶどうの開花が…
今年(2021年ヴィンテージ)は百農民の畑から収穫する葡萄で、ワインを仕込むことができそうです。今…
3月1日(木)に、東京都港区にある『OVE南青山』にて、ソーシャルプロダクツ・アワード2018の表彰…
2021年9月29日、山梨県甲州市の葡萄畑にて、甲州葡萄の収穫を行いました。…
今年(2021年ヴィンテージ)は百農民の畑から収穫する葡萄で、ワインを仕込むこ…
2021年7月13日には、畑の足元の草刈りを行いました!かなり雑草が増えていた…
写真は2021年7月8日の、百農民ワイン用の葡萄畑(甲州葡萄)の様子になります…
皆様にご報告がございます。来年春に出荷予定としていました『百農民甲州2020』で…